合計=25
番号 | 回 | stage | Category | SubCategory | 問 |
---|---|---|---|---|---|
1259 | 53 | 2 | 低気圧 | 計算問題 | 地点における地上の空気塊の持ち上げ凝結高度、自由対流高度、平衡高度 (浮力がなくなる高度)を求め、10hPa刻みの気圧値で回答。 |
1248 | 53 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | 1km平方の流量の最大値は、前30分間降水量の最大値(80mm/h)に対応する平均降水強度からもたらされるものとして、流量(表面雨量指数)の最大値を、四捨五入により回答。 |
1247 | 53 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | 一様に降水強度40mm/hの雨が降っているとき1km平方内の雨水が、地中へ浸透せずに地表面を流下してすべて範囲外に流れ出るものとして、その流量(表面雨量指数)を四捨五入により回答。 |
1232 | 53 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | ある地点上空の温暖前線(600hPa)から850hPa面の温暖前線までの水平距離と高度差を用いて、勾配の大きさを、鉛直方向の高さを1としたときの水平方向の距離(10刻みの整数値)で回答。 |
1114 | 51 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | エマグラムよりショワルターの安定指数【SSI】計算 |
995 | 48 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | 地点A:高度9240mで気温は−40°C、地点B:高度9600mで気温は−33°C。9240mにおける地点Bの気温を回答(0.6°C/100m) |
811 | 44 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | 鉛直p速度 (−77hPa/h) を鉛直速度に換算し、四捨五入して小数第 1 位まで回答(上向きを正として符号を付す、700hPaでは1hPaが10mの高度差に相当) |
661 | 40 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | シアーラインに伴う気温の水平傾度の急な領域がN地点とY地点の間に完全に挟まれている時刻 |
660 | 40 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | 水平傾度の急な領域における気温の平均水平傾度【°C/km】を四捨五入により小数第一位までの数値 |
659 | 40 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | シアーラインに伴う気温の水平傾度の急な領域の幅【km】【四捨五入により整数値】 |
658 | 40 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | 地点間のシアーラインの南東進の移動速度【km/h】【四捨五入により整数値】 |
611 | 39 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | 両地点の気圧差 |
610 | 39 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | それぞれの地点について地表と高度1kmの間の気圧差【hPa】を求める。 |
609 | 39 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | 1010hPa、気温を280Kとし空気の密度【kg/m3】を、小数第3位を四捨五入して小数第2位まで求める。 |
577 | 38 | 3 | 台風 | 計算問題 | 予想される最大風速 |
572 | 38 | 3 | 台風 | 計算問題 | エマグラムよりショワルターの安定指数【SSI】計算 |
536 | 38 | 1 | 梅雨前線 | 計算問題 | ④1hPaの気圧差が何mの高度差に対応するか、また鉛直速度w【m/s単位:上向きを正】への換算 |
504 | 37 | 1 | 冬型気圧配置 | 計算問題 | 気温減率【°C/100m】計算及び大山の気温 |
475 | 36 | 1 | 低気圧-日本海 | 計算問題 | 925hPaの相当温位【K】を整数で求める。 |
474 | 36 | 1 | 低気圧-日本海 | 計算問題 | エマグラムからSSI計算 |
466 | 36 | 1 | 低気圧-日本海 | 計算問題 | 700hPa鉛直流の極値(-105hPa/h)をm/s単位に換算(密度1.0kg/m3、重力加速度9.8m/s2) |
88 | 7 | 2 | 台風 | 計算問題 | 地衡風計算 |
80 | 6 | 2 | 寒冷渦 | 計算問題 | 状態曲線からSSI計算 |
71 | 6 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | −17hPa/hの鉛直p速度はどのくらいの上昇流か |
53 | 4 | 1 | 低気圧 | 計算問題 | 水平発散の計算 |