試験回別表示(DB内)

合計=36
番号stageCategorySubCategory
367321低気圧-日本海発達過程予報期間の前半は発達せず、後半発達する予想。この違いに関係する850hPaの気温と風の状況
368321低気圧-日本海前線925hPa面を寒冷前線が通過する予想時間帯(3時間刻み)及び、その判断根拠
369321低気圧-日本海気温上昇気温が高くなっている理由(低気圧の位置、盛衰と地形の関係に言及)
370321低気圧-日本海風向が変わった後に湿数が小さくなると予想されている理由
371321低気圧-日本海フェーン現象2月の雪の季節にフェーンによる暖気が流入したことによる秋田付近の平地や山地に対して発表が見込まれる注意報名
372321低気圧-日本海地形効果①関東地方平野部と西側の山地で予想される降水量分布の特徴
373321低気圧-日本海地形効果②関東地方平野部と西側の山地で予想される降水量分布の特徴の理由
374321低気圧-日本海海水温が低く気温が高い時の下層雲の発生する要因
375321低気圧-日本海状態曲線安定層に対応する前線の種類と、安定層より上の高度における湿数の特徴
376321低気圧-日本海状態曲線安定層の高度、秋田と低気圧の相対位置に関連づけて、状態曲線の順序決定の根拠
377321低気圧-日本海状態曲線風の鉛直分布の特徴
378321低気圧-日本海地形効果風の分布になる理由
379322台風地上天気図概況
380322台風気象衛星画像中心付近とその周りの雲域の特徴
381322台風上昇流700hPa鉛直p速度の特徴
382322台風降水域解析雨量図
383322台風台風中心付近の風速分布台風の暴風域半径が進行方向の左右で違いが生じる理由
384322台風暴風域暴風域に入ると予想される最も早い時刻と遅い時刻
385322台風ある地点の風向変化及び接近の予想時刻
386322台風降水域強雨領域の位置とその後の変化
387322台風降水域強雨領域に対応する雲域の名前
388322台風地形効果降水の多寡について、地形に着目して説明
389322台風相当温位T24にかけての相当温位の変化
390322台風相当温位T24にかけての345K以上の領域の形状と大きさの変化
391322台風T24にかけての変化
392322台風温低化考察した台風の変化名
393322台風高潮潮位が最も高くなる予想進路【中央、右寄り、左寄り】
394322台風高潮最も高くなる時の潮位、時刻、潮位変化量
395322台風高潮気圧が潮位に与える影響が最も大きいコース及びその理由
396322台風高潮風が潮位に与える影響の大きいコース及び理由
397322台風高潮潮位に与える風の影響名
398322台風高潮高潮を引き起こしやすい天文的要因と地形的要因
399322台風竜巻竜巻発生地点の台風からみた位置
400322台風竜巻竜巻発生地点のレーダーエコーの特徴及び台風の降雨帯名
401322台風竜巻被害分布図と稲穂の倒伏状況から竜巻を裏付ける特徴
402322台風竜巻防災情報