試験回別表示(DB内)

合計=74
番号stageCategorySubCategory
526381梅雨前線気象衛星画像300hPa強風軸の位置は衛星画像のどの画像のどのような特徴に対応しているか【簡潔】
527381梅雨前線気象衛星画像赤外画像および可視画像から雲の種類を十種雲形で回答。また種類を判別した根拠
528381梅雨前線大雨警戒地域大雨に対する警戒が必要な地域名
529381梅雨前線前線850hPa面の前線の南側と北側の風向と風速を比較し、その違い
530381梅雨前線相当温位相当温位の違いは、両点の空気のどのような性質の違いを表しているか
531381梅雨前線降水域2つの地域で雨量が多くなると予想される理由
532381梅雨前線鉛直断面図鉛直断面図:850hPa面における前線の位置またその拠根【0.5°刻み、簡潔】
533381梅雨前線対流不安定①九州の強い降水域【1時間20mm以上】は850hPa面の前線に対してどのような位置にあるか【簡潔】
534381梅雨前線対流不安定②強い降水域における850hPa〜500hPaの相当温位の鉛直分布の特徴【簡潔】
535381梅雨前線対流不安定③850hPaと500hPaの湿数の値を使った大気の特徴
536381梅雨前線計算問題④1hPaの気圧差が何mの高度差に対応するか、また鉛直速度w【m/s単位:上向きを正】への換算
537381梅雨前線対流不安定⑤気層での静的安定度を気温の鉛直分布から判定
538381梅雨前線対流不安定⑥エマグラムより二地点の相当温位の算出【θe≒θ+2.8q】及び気層の成層状態の判断
539381梅雨前線対流不安定⑦気層が上昇したときの、気層の気温減率の変化とそれに伴う静的安定度の変化
540381梅雨前線対流不安定⑧強い降水がもたらされた理由を対流雲の発達過程を考察して
541381梅雨前線降水域30分毎の解析雨量時系列図から警報基準以上の雨が降っていた時間
542381梅雨前線ウィンドプロファイラウィンドプロファイラから850hPa付近の風の特徴【風向、風速値を含める】
543381梅雨前線竜巻基準を満たしているすべての県名
544381梅雨前線竜巻竜巻発生確度ナウキャスト
545382台風穴埋め穴埋め問題【地上天気図】
546382台風穴埋め穴埋め問題【天気図記号】
547382台風台風の強さと大きさ台風の強さの階級
548382台風気象衛星画像台風の中心付近とその周りに見られる雲域の分布の特徴を、雲の種類も含めて
549382台風気温分布300hPaの台風中心付近の気温分布の特徴【簡潔】
550382台風偏西風東経120°で偏西風が吹いている範囲の南限【読み取り】
551382台風本州に南西風をもたらす高度場を形成している要因について
552382台風前線前線は850hPa面では何°Cの等温線に対応するか
553382台風前線前線面は何hPa~何hPaの間にあるか【エマグラム】
554382台風渦度分布(強風軸)500hPaの5700m~5760m付近の渦度分布に着目して、台風が加速する理由
555382台風位置関係台風中心と前線の相対的な位置の変化
556382台風相当温位相当温位の分布の変化
557382台風台風構造台風の中心と前線の相対的な位置の変化は、台風の構造のどのような変化を示しているか【簡潔】
558382台風台風上陸台風が上陸するおそれがあるすべての地方
559382台風高潮最も潮位が高くなるのは、台風がどのコースを進む場合か、またそのように判断した理由
560382台風暴風域①24時間以内に佐渡島【新潟県】が暴風域に入る可能性の有無
561382台風暴風域②48時間後に北海道が暴風域に入る可能性の有無
562382台風地上風時系列図から伊良湖の地上風の時間変化を示しているのはどちらかまたその理由。
563382台風突風率突風率の計算
564382台風1時間後にかけて、風速と風向が大きく変化した。そのように変化した理由
565383台風穴埋め天気概況【穴埋め】
566383台風前線850hPa面における前線帯をはさむ気温差【整数値】
567383台風前線面東経140°線における前線面の500hPaにおける緯度と850hPaにおける緯度【1°単位】
568383台風前線面850hPa面と500hPa面の間での前線面の傾きを【m/km】
569383台風気象衛星画像可視および赤外画像で見られる輝度および形状の特徴をもとに
570383台風状態曲線①館野の状態曲線に見られる気温の鉛直分布の特徴【前線と関連づけ】
571383台風状態曲線②館野の状態曲線に見られる露点の鉛直分布の特徴【前線と関連づけ】
572383台風計算問題エマグラムよりショワルターの安定指数【SSI】計算
573383台風SSIショワルターの指数を用いて、両地点の大気の鉛直安定度を考慮した雨の降り方の違い
574383台風前線850hPaの前線の北側と南側の風向と風速の特徴を対比的に
575383台風台風予想台風の進む方向・速さについて、台風自身が作り出している場を除外した一般場を考察して
576383台風台風予想台風が最接近すると予想される時間帯
577383台風計算問題予想される最大風速
578383台風降水域1時間10mm以上の雨が始まると予想される時間帯
579383台風暴風域暴風域に入るおそれがある領域を解答用紙に実線で記入。
580383台風台風の中心が加速しながら近くを通過すると予想される地点で、注意すべき風の変化
581383台風降水域関東地方南部での雨の降り方の特徴
582383台風防災情報雨の降り方の特徴から、急傾斜地で防災上、警戒すべき事項
583384低気圧穴埋め天気概況【穴埋め】
584384低気圧予想中心気圧低気圧の12時間後と24時間後の予想中心気圧
585384低気圧低気圧の発達の差異に対応する下層の場の特徴
586384低気圧高波東北地方太平洋側海岸での高波に対する警戒が特に必要なのは、低気圧の中心の北側か南側かまた、その根拠
587384低気圧警戒すべき現象大雨、暴風、高波以外に警戒すべき現象を一つ、また、その根拠
588384低気圧高層風時系列図高層風時系列図:風向が急変した時刻が高度によってどのように違うか
589384低気圧高層風時系列図高層風時系列図:風の急変をもたらした要因【簡潔】
590384低気圧高層風時系列図高層風時系列図:南東から南南西に変化している。この風向の変化をもたらした要因【簡潔】
591384低気圧東よりや南よりの風が北東の風に変化し、時間とともに反時計周りに変化して北よりの風に変化した要因【簡潔】
592384低気圧温暖前線①温暖前線の予想通過時間帯及びその根拠
593384低気圧寒冷前線②寒冷前線の予想通過時間帯及びその根拠
594384低気圧降水域領域Aの強い降水をもたらす主な要因
595384低気圧降水域領域Bの強い降水をもたらす主な要因
596384低気圧前線990hPaの等圧線を実線で記入、また寒冷前線と温暖前線をそれぞれ前線記号を付して記入。
597384低気圧局地気象関東地方北部における気圧分布の特徴【簡潔】
598384低気圧局地気象関東地方北部の気圧場の特徴をもたらした要因【簡潔】
599384低気圧局地気象東京で弱い北よりの風が吹いて気温が低い要因