蝉初鳴きか・・・九州南部梅雨明け
7月12日(金)買い出し(食料が尽きていたので、お昼は長沢レストラン
割引で450が300円
KAPP進捗
MAPが自動再描画されずに、最終的にonappearで解決!
乱数を三桁に変更
LISTのフィルタリング
categories等を上位からの共有にすると意味不明エラー発生
(最終的に共有解除)
カテゴリー カテゴリー2による検索ひとまず⭕️
サーチにおける韓国語対応⭕️済
検索⭕️
サーバ共有と削除⭕️
しばらく好天だったが、日本海まで北上した前線が県沖まで南下
本日 曇天
気温も朝から29℃でほぼ一定
おしっこの量が少ないのが気になっていたが、昨日から今日と順調
(何が原因なのか 塩分?)
KAPP
昨日まででLISTVIEW・・・MAPVIEW表示までOK
本日は、POPUPVIEWの表示まで完了!!
旅後、こもってやや一ヶ月!!家の周辺で人影を見ない
寝つきが最近は良くない。
血圧は120台
都知事選挙も終わり、二位の石丸を煩雑に見る(X上)
ZOOM化完了!!
大きな壁はこれで終わりか?
(あとは見かけと整理、重複やwaboiso,searchなどの問題が残るくらいか)
日中33度
朝方29度
このくらいなら、シャワーと扇風機で何とかなりそう!
画像ZOOM
LISTVIEWおよび詳細ビューを別ビューとして、基本的にはズーム動作OK!!
あとは整理しながら、組み込みか?
梅雨明け(自判断)後、暑い
二階から一階に引越し(咲夜は下で就寝)
画像ZOOMが何とか上手く働いて一段落。(ZOOMのみ)
ListViewへの組み込みはこれかた・・・
昨日から梅雨明けを感じるものの、衛星画像では下層雲の帯が線状に伸びる。
上空はチベット高気圧に覆われるも、下層にはまだ潜在的には梅雨前線か??
一昨夜の寝しなにドアチャイムが一度、更に一度続けて2度鳴動!!
本来なら買い出し日だが、キリも悪くコンビニにて缶ビール購入!!
(対応に癒される)
曇りや雨の日々・・・
H3ロケット打ち上げ成功!!
(kapp)懸案解決!!
kappも最終局面・・・
写真添付や削除等々上手くいくも、最後の最後で写真添付だと
削除でエラーとなる(数日 試行錯誤し、本日解決)
(isImageReadのfalseで上手くいく)
kapp(サーバ版)MAP版とLIST版 作成完了!!
残るは、個人データ版(登録と閲覧バージョン)
4月27日(土)から作業を開始し、約1ヶ月!!
一段落したところで、明日から休憩 北海道旅へGO!!