祝日につき、買い出しを明日にして掃除・洗濯など。
アップデートも一段落し、apple map版のkappをぼちぼちを作成中。
ここ数日、五月晴れ 心地よい。
血圧を考慮し、昨日からmacbookにて作業。様子を見る。
祝日につき、買い出しを明日にして掃除・洗濯など。
アップデートも一段落し、apple map版のkappをぼちぼちを作成中。
ここ数日、五月晴れ 心地よい。
血圧を考慮し、昨日からmacbookにて作業。様子を見る。
左の奥歯抜ける。
間近に、ウグイス。見事なさえずり。
小さな山桃の実や梅の実に気づく。
おでかけのverupが山場。
何度か不明の集会への誘いあり。
ほぼ週一、木曜に買い出し、併せて長沢の湯。
ウクライナ、北海道の観光船沈没など。
旅後2週間
① kappアップデート(1)
② 気象予報士 例題整理、アップデート(穴埋め 新に追加)(2)
③ 温泉道(落ちる そして google不可)等の対処対応継続。(2)
④ 九州温泉道の先行アップデート(googleの変わりにタイルマップ使用、温泉データ ダウンロード)
⑤おでかけ大分 30日以内にアップデート要。山口も含め取り掛かり中。(2)
4月日30(土)ーーー以下追記
以上審査通過し、合計 7本。残るは永世版のみ
5月1日永世版 審査通過 計8本完了。
3月8日〜4月6日
2022 令和4年2月4日(金)
富山
2日 白エビ
3日 市内観光 展望塔 お城 デパート蕎麦 薬売り ハーブティ 鱒寿司 昆布〆
4日 岩崎 利酒 海鮮丼 富山ブラック
縄文土器 感動!!の日。
昨日より、開発(K_app)は、一休み。
旅の計画中。大阪、彦根、下呂、富山など計画。
早朝の室温、7℃。
1月28日 出発 彦根泊
1月30日 彦根泊
1月31日 彦根 → 下呂泊
2月1日 下呂泊
2月2日 下呂 → 富山泊
2月3日 富山泊
2月4日 富山泊
2月5日 富山泊
2月6日 富山泊
2月7日 富山 金沢泊
2月8日 金沢泊
2月9日 金沢 → 帰宅
最後の帰りを除き 予約 完了!!
開発:
navermaps関係・・年越し(地図表示、marker、tapしてsheetview表示)ok!!
sheetviewに表示する項目として、Google_searchAPI関連継続中。
語学:
引き続き、ラジオ講座継続
室温:朝方で5℃程度。
クムジョンサン友:ラインあり。