確定申告(202402)

マイナポータルへクリック!!
国税庁(確定申告の事前準備ページ)

  1. (web)ログインしてはじめる・・クリック
  2. マイナポータルアプリでQRコードを読み取る
  3. パスワードを入力
  4. アプリでマイナンバーカードを読み取る
  5. (web)の画面が「確定申告の事前準備」に移行する。
  6. 確定申告をはじめるをクリック

2024 令和6年2月6日(火)

帰国3日目

一昨日
博多駅にてうどん ビール とり天うどんなど
空港着 1830くらいか 税関申請記入 パスポート自動読み取り
1950博多発
駅(23時駅着)コンビニ買い物

昨日
昼頃まで雨
郵便整理(次女より年賀(転職や柿) 返信メール)
ゆめタウン買い出し

本日
気温 7度
8時起床(たっぷり睡眠 二度のトイレ 4時間間隔)
久々の血圧(138、85)

2023 令和5年11月17日(木)

今朝の最低室温 約10℃ ストーブ数日前から使用

フィリピン e-travel登録完了(QRコード取得)
必要経費ATM
地図・住所 セブンイレブン印刷

柿収穫 福岡へ送付(明日到着予定)

明日の病院(薬及び予約)を残してほぼ旅行準備完了

2023 令和5年11月7日(火)

継続して、瞬間英作文学習 本日で約三週間 3巡でひとまず終える。

時々偏頭痛 睡眠の可否か?

風呂して、大道して、コスモスのちゆめタウンのコース

令和5年11月8日(水)

今日より、フォニックス再開
しばらく暖かい日が続いてが、再び冷え込み最低14度

フィリピンまであと10日あまり
ぼちぼち支度取り掛かり!!

2023 令和5年10月27日(金)

18日受領(約10日で二周 読みとCD)
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

夏を中心に睡眠不良が続いていたが、最近解消の傾向
柿熟すも、間引きを怠ったため(蚊)小ぶりのものばかり
ルーチン変わらず
(週一 買い出し 長沢風呂 大道野菜 コスモス ゆめタウン)

一階から二階へ引っ越し
(朝夕は冷えのため電気カーペット)
毛布と布団

FMわっしょい
リリーフランキー スナックラジオ
日産 あ・あべれいじ

明日からフィリピン 短期語学留学計画 具体化

2023 令和5年10月5〜6日(木・金)

最低18度ガウン更に電気カーペット初めての冬型か筋状雲体がついていかない

朝の最低気温 18度(6日)
天気図を見ると冬型 ひまわりで日本海に筋状の雲
本日 一階から二階へ引っ越し予定
一昨日 埃の溜まった各部屋の掃除機掛け
本日は体調良し
昨日までは何か重く、心も沈みがち 睡眠の影響か(起き方か??)


秋雨前線による時々の雨
ここ一週間か十日くらいか朝の最低20度 最高も25度くらい
長袖になり、朝はガウンを羽織る

TOKIK勉強二週間あまり続けて、なんとかイ・ユニ先生の中級を読み通す
読み 書き 聴き
およそどんな問題が出るかまでは把握
やらなければならないこと多し とりあえず試験までは頑張ってみる

あとはラインのオプチャなどで情報収集 とtwitter(X)

本日風呂

前回大道の彼岸花